電源ユニット交換

半月ほど前から2ndPCが不調だった。
起動はするのだが、勝手に電源が切れてしまい、セーフモードで起動するか、Windows保護エラーで止まるのである。


とりあえず再セットアップしたのだが、状況は変わらない
てっきりHDDの問題かと思い交換してみたが、やはり変わらず・・・
時間が出来たので、いろいろ調べてみたら、電源ユニットの電力不足が原因だった


2ndPCのスペックなのだが、初期のアスロン500MHzにDVD-ROM1台、CD-ROM1台、HDD1台、グラボがMATROXのG400で、サウンドボード、LANボードという構成である。
多分DVD-ROMを追加したせいで電力不足になったと思われるのだが、よくよく考えたら電力ユニットは180Wだ。
いままで良くこれで動いていたものだと・・・w


早速電源ユニットを購入しに行ったわけだが、店内をいろいろ見てまわると、電源ユニット付きで、5000円というアルミケースを見つけた。
早速購入し入れ替えを行った。


買ってから気がついたのだが、このケースにはファンコントローラーと温度計が付いていた。
構成が構成だけに、温度計なんかいらないと思ったが、まぁ使えるなら使おうかなと・・・


さて、温度センサー取り付けなんだけど、初期のアスロンってカセット型なんだよね・・・
さてどこに取り付けようか・・・
仕方ないので一旦カセットを分解し、センサー取り付けて組み立てるという大技をやってしまった。
しかも朝の4時とか5時に・・・
朝っぱらから何やってるんだかw


組み立ても終わり、電源を入れてみた。
あたりまえだが普通に動いている。
CPU、グラボ、HDDの温度も40度前後をキープしている


まぁこれで前みたいに落ちるようなら、マザボ交換だな・・・